橘 山中十郎 平
鳥居兵内 藤原 頓宮四方介
嶬峨越前守 杉山八郎 上山新八郎
宮島掃部介 夏見 夏見大學 橘 岩室大學介
倉治右近介 篠原 多羅尾四郎兵衞 中山民部丞
平子主殿介 丹波 三雲新藏人
高山源太左衞門 葛城丹後守 伴 大原源三郎
伴 伴 左京介 杉谷與藤次 源
和田伊賀守 源 芥川左京亮 土山鹿之助
伴 牧村右馬介 宇田藤内 源 望月出雲守
藤原 池田庄右衞門 上田三河守
針 和泉守 平 服部藤太夫 藤原 長野刑部丞 菅原
美濃部源吾 大河原源太 伴 多喜勘八郎 藤原
鵜飼源八郎 大久保源内 野田五郎
小川孫十郎 平 佐治河内守 藤原 内貴伊賀守
山上藤七郎 伴 上野主膳正 藤原 大野 宮内少輔
八田勘助 饗庭河内守 伴
岩根長門守 惟宗 神保兵内
高野備後守 黒川文内 多々良 青木筑後守 源
隠岐右近太夫 平 高峰藏人
小泉外記 藤原 新庄越後守
甲賀53家の内4家は、伴谷の城主で 上山新八郎は、大字山字上ノ山の上山城主で現在の山の字名の由来となった。
伴 播磨守は、大字伴中山字城下の伴中山城主で現在の下山で、伴谷地域名の由来と なった。
八田勘助は、大字八田字中尾の八田城主で現在の八田の字名の由来となった。
|