広野台区分区に関して

    広野台区分区に関して

広野台区誕生から、15年目にして世帯数五百戸にも達しようかという水口町で二番目のマ
ンモス区に発展、ひとつの区としての運営が非常に難しくなってきたことと、集会所自体も狭くな
り、またその機能も十分に果たせなくなってきたため、平成5年に第二集会所建設委員会が設
置され広野台区をふたつに分ける分区を前提とした「第二集会所建設に関する」答申案をまと
め役員会にて承認されました。
 そして、平成6年に入りあらためて「広野台分区と集会所建設委員会」が設置されました。委員会は各班2名づつ7班で14名と区長も入るメンバ−で計画の具体化に向けて再スタ−トする事になり、まず分区に関して以下の日程計画を策定し本格活動にはいりました。

平成6年  7月〜 区わけ、班割りを策定

平成6年  9月〜 分区後の自治会活動組織並びに自治会会則改定案の立案

平成6年10月〜 これらの分区案、班割り案、会則改定案などを
              審議了承後に各班毎に説明会を開催

平成6年11月〜 分区後の平成7年度役員の選出

平成6年12月〜 水口町行政区設置規定を参考にし
                            @ 広野台分区計画概要
                            A 分区後の広野台東区・西区の住民名簿
                            B 広野台各区の自治会会則
                            C 広野台各区の運営組織
                            D 広野台各区の平成7年度役員名簿

等々これらの資料を伴谷区長会で説明し、了承してもらった後に
       水口町役場に提出する。

        平成7年1月 住民課において所帯番号変更作業はじまる
        平成7年4月 広野台東区広野台西区に分区独立する     

                                      
                                             
参考資料:建設委員会経緯報告書参照